« ジャック・スパローさんがお出迎え | トップページ | ハイテク・スリッパ、履いてく? »

昭和ガメラさん、遂に!

 この記事で丁度200記事目です。(100記事目の時は知らない間にすぎていた・・・)
ついでに累計4000アクセス達成ということで、平均1記事あたり、20アクセス。
一人よがりのパパの戯言に付き合っていただいている皆さんに感謝です。

Syowagm04で、200記事目の話題ですが実は先日、難波シティ南館2F、いつものキャラ物屋さんでゲットした昭和ガメラさんの紹介です。
セガのプライズ物でハイグレードフィギュア。パパが以前に買い逃したものでずっと後悔していました。販売していた際は、顔の部分が傷つかないようにガードがされていて出来が良くわからず買い逃して大失敗。
ヤフオクなどにも結構でているのですが、このフィギュアほど、価格に幅があるものもないかなぁと思っています。2000円から10000円近くするものまで様々。ヤフオクは以前に書きましたがパパには敷居が高く未だに踏み込めていません・・・。
難波近辺では、閉店してしまった難波シティ横のスーパーポジションでずっと5000円代の値段がついていました。先日、他のお店で10000円以上しているのを見て、ビックリ。もうほとんどあきらめていたところで、いつものキャラ物屋で発見~!!!Syowagm08
Syowagm07Syowagm06   これです。
  どうです?すごいカッコイイでしょう?
値段もお値打ち!1980円です!やった~~~
かなり大きなフィギュアです。
昭和ガメラは子供たちの味方ですが、頬部分のモールドや、お口がとても凶悪。そして甲羅の「木の葉」造形など、特に「木の葉」は細かくびっしりと詰まっており平成ガメラさんに通じるような禍々しさも感じさせてくれます。頭が大きいのはご愛嬌ですが、映画のシルエットをそのままに、自由に表現されたという感じで、素晴らしいです。
有頂天になってたくさん写真をとってしまったのでいつもより掲載量が多くなってしまいました。
Syowagm01Syowagm03先日、弟くんが誕生日祝いに親戚のおばちゃんにもらったバンダイの「トーマス・ポケットファンタジー」の港の風景と組み合わせてジオラマ風に撮影してみました。

く~~、カッコイイ~
もうひとつ遊んで、いつも後ろのパネルに移りこんでいる照明を使って、火炎放射を表現してみました。寝かせてとっただけですが、なかなか面白いです。プチ特撮ーっ
このサイズのギャオスが欲しくなってきました。紙でつくれんかな?

|

« ジャック・スパローさんがお出迎え | トップページ | ハイテク・スリッパ、履いてく? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 ご無沙汰しております。お変わりありませんでしょうか。
「ガメラ医師のBlog」更新中のガメラ医師でございます。
この度はお値打ちなガメラを入手され、おめでとうございます。
 上記のTB「フィギュア関連情報」にて、こちらの記事を引用・ご紹介させて頂きました。お暇な折にでもご笑覧ください。
 それでは失礼いたします。

投稿: ガメラ医師 | 2007年5月18日 (金) 18時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和ガメラさん、遂に!:

» ガメラ:07年5月中旬のフィギュア関連情報 [ガメラ医師のBlog]
 本日二本目の更新です。一本目「平成三部作まとめの情報」はこちらです。  また、前回の「4月下旬のフィギュア関連情報」はこちらとなります。  手乗りガメラ製作記、いよいよ完成間近に。 『破壊神雑記帳』 http://ameblo.jp/michihiro46/ さん、5月10日の更新。 手乗りガメラ製作記 ♯7【写真あり】 http://ameblo.jp/michihiro46/entry-10033207135.html 「濃い目のカラーでウオッシングして、ある程度ふき取り乾燥後時間をかけて... [続きを読む]

受信: 2007年5月18日 (金) 17時34分

« ジャック・スパローさんがお出迎え | トップページ | ハイテク・スリッパ、履いてく? »